Pro Web Engineer
  • 学習ロードマップ
  • JavaScript超入門
  • 独自コンテンツ
  • オンラインレッスンのご案内
tom244
エンジニア転職

プログラミングができるようになるまでの目安は?

2020年4月16日 tom244
https://pro-web-engineer.com/wp-content/uploads/2021/09/Thank-you-so-much-1.png Pro Web Engineer
皆さん、プログラミングは簡単ですか? MENTAでプログラミングを教えているのですが、プログラミングができるのが当然と思い込 …
エンジニア転職

未経験からエンジニアに転職して3年経った感想と変化

2020年4月15日 tom244
https://pro-web-engineer.com/wp-content/uploads/2021/09/Thank-you-so-much-1.png Pro Web Engineer
自分は29歳未経験からエンジニアに転職し、3年が経過しました! 3年前はプログラミングで何ができるかもよくわからない状態でし …
Dialog

結果がでるまでの目安は工夫した数を数えてみようという話

2020年4月15日 tom244
https://pro-web-engineer.com/wp-content/uploads/2021/09/Thank-you-so-much-1.png Pro Web Engineer
あとどれだけ努力すれば結果がでるんだ... 結果がいつでるかわからない中、毎日努力をするのはツライですよね。  …
ポエム

自己肯定感が低い人はものごとをいろいろな方向で考える習慣を身につけようって話

2020年4月14日 tom244
https://pro-web-engineer.com/wp-content/uploads/2021/09/Thank-you-so-much-1.png Pro Web Engineer
自分はものすごく不安症な人間です。 毎週、日曜の夜になると、明日からの仕事が心配でうーん、うーんと唸ります。 どれだけ …
エンジニア転職

需要のある仕事をするってことはとても大切という話

2020年4月13日 tom244
https://pro-web-engineer.com/wp-content/uploads/2021/09/Thank-you-so-much-1.png Pro Web Engineer
自分がエンジニアに転職すると決めた理由のひとつは、 プログラマーというお仕事は需要がある と見越したからです。 …
Dialog

「やりきる」習慣をつけるのは何よりも大切って話

2020年4月11日 tom244
https://pro-web-engineer.com/wp-content/uploads/2021/09/Thank-you-so-much-1.png Pro Web Engineer
Startup Stock Photos キングコング西野さんの話が、すごく共感したのでシェアしておきます。  …
エンジニア転職

完全未経験者がエンジニア転職に成功するために必要なプログラミング学習方法とは?

2020年4月10日 tom244
https://pro-web-engineer.com/wp-content/uploads/2021/09/Thank-you-so-much-1.png Pro Web Engineer
MENTAで、プログラミングを教えているのですが、 よく聞かれる質問のひとつに 「全くの未経験なのですが、何を勉強すれ …
エンジニア転職

プログラミング未経験から副業を始められる?エンジニア4年目からアドバイス

2020年4月9日 tom244
https://pro-web-engineer.com/wp-content/uploads/2021/09/Thank-you-so-much-1.png Pro Web Engineer
MENTAでプログラミングを教えているのですが、 「未経験から副業としてプログラミングを学習したい!」という人がたくさんいら …
Dialog

プログラミング学習のモチベーションを保つには?

2020年4月8日 tom244
https://pro-web-engineer.com/wp-content/uploads/2021/09/Thank-you-so-much-1.png Pro Web Engineer
MENTAでプログラミングを教えておりますが、 よく聞かれる質問のひとつとして、 「プログラミング学習のモチベーション …
エンジニア転職

夢に破れ、人生に絶望しているあなた。エンジニアになって、再起をかけるのは「あり」だと思う話

2020年4月8日 tom244
https://pro-web-engineer.com/wp-content/uploads/2021/09/Thank-you-so-much-1.png Pro Web Engineer
早いもので、エンジニアになって3年が経過しました。 会社員として1年半、フリーランスになって1年半ほど経ちます。  …
  • 1
  • ...
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • ...
  • 24
ProWebEngineer | 管理人情報
管理人のマイケルです!

29歳未経験からわずか1ヶ月でプログラマーに転職。その後1年5ヶ月の実務経験を経てフリーランスとして独立。

自分の経験を元に、未経験からエンジニアになる方法や業界のことを発信します。

場所や時間にとらわれずプログラマーとして働きながら、自分の好きなことも追求するのが夢。

元ジャズミュージシャン。
Vue.js入門!超実践チャットアプリ開発

New!! Vue.js + firebase + Vuetify

現場で働けるGit入門

実際の実務で使えるGit

PHPでTODOリストをつくってみよう。

ポートフォリオづくりを通して開発の基礎力向上

よく読まれている記事
  • 1

    29歳未経験からプログラマーに転職して2か月経った感想

  • 2

    Dockerのログ出力方法。PHPログをerror_logで確認する方法

  • 3

    コード書け!!プログラミング初心者はとにかく量をこなすしかないという話

  • 4

    競馬予想をプログラミングしてみたら、ものすごくプログラミングを楽しく学べた件

  • 5

    プログラミングの勉強は暗記じゃない!!

カテゴリー
  • TOP
  • 体験記
  • Profile
  • Dialog
  • Youtube
  • おすすめ書籍
  • 技術記事
  • JavaScript超入門
  • 働き方
  • エンジニア転職
  • プログラミングブログ
  • ポエム
最近の投稿
  • 【JavaScript超入門】console.log だけじゃない! ログの出力方法まとめ
  • 【JavaScript超入門】オブジェクト指向!クラスについて詳しく解説
  • 【JavaScript超入門】変数のスコープについて完全マスターしよう!
  • 【JavaScript超入門】関数の引数について詳しく解説!
  • 【JavaScript超入門】関数をマスターしよう
Tweets by 4ro_ro4
  • HOME
  • 投稿者:tom244
プライバシーポリシー 免責事項 2017–2025  Pro Web Engineer