スポンサーリンク
ポエム

自己肯定感が低い人はものごとをいろいろな方向で考える習慣を身につけようって話

自分はものすごく不安症な人間です。

毎週、日曜の夜になると、明日からの仕事が心配でうーん、うーんと唸ります。

どれだけ働いても、常に自分の中で満足することはなく、

上にいる人に対して嫉妬し、自分に対して劣等感を感じます。

ようは、自己肯定感がめちゃくちゃ低い人間なのです。

自己肯定感が低いってことはよろしくないってことは頭の中でわかっているのですが、

頭でわかっていてもできないのが人間というもので、

無意識のうちに、物事の悪い方面しか視野を向けることができないんですね。

どうにかならんか…と10年ほど考えてきたのですが、

物事の1面しか見ることができていないことに気づいた

自分は極めて物事の1面しかみていないことに気づきました。

例えば、ブログ記事を1記事書いてみた

まったくPVが伸びない

こんな記事書いても意味ない、つらい…

と悪い方面しか見ないのですね。

そうではなく、もっと自分にとって良い面で、物事を見ないといけません。

ブログを1記事書いてみた

今日もブログを更新できた

文章力が身についた

社会の反応を見ることができた

次はこれを改善してみよう

のように、次に繋がる行動をしないといけません。

ここで重要なのは、悪い面での捉え方と、いい面での捉え方

どちらも真実ということです。

なら、幸せな生き方とは、ものごとを良い方に考える力といっても過言ではありません。

自己肯定感が低いなと感じている人は、

物事の悪い方面でしか考えていないことに気づきましょう。

もっと自分を褒めよう

自己肯定感をあげるには、自分を褒めてあげることです。

ブログ1記事書いてみたけど、反応がなかったから、もうだめだ〜

ではなくて、

文才はないけど、とりあえず今日更新できた自分を褒めちぎるべきです。

プログラミングの勉強が億劫で仕方ないけど、とりあえず技術書を開いてみたとか、

Udemyで動画を1つだけ視聴してみたとか、

何か新しい知識をひとつみにつけたとか、

なんでもいいので、現状を褒めてみてください。

まずは自分を褒めること

そうすることで、現状を受け入れることができ、未来の行動につながります。

自己否定からは、次に繋がる行動をとることができないんですね。

自分も、自分を褒めることは苦手ですが、

少しでも毎日の自分の努力を褒めてみる

そこから始めてみようと思います。