スポンサーリンク
引き続き、typescriptを学習していきます〜
前回、配列について少し学んだので、もう少しだけ踏み込んでみます
for … of 構文
for of はシンプルに書けるので、ぜひ覚えるべし
const nums: number[] = [1, 200, 3, 4, 10]; for (let num of nums) { console.log(num) }
forEach
配列の値に対して、コールバック関数で処理を実行したい場合
nums.forEach(function (num, index){ console.log(num, index) }); //アロー関数をつかってもっと短く nums.forEach((num, index) => { console.log(num, index) }); nums.forEach((num, index) => console.log(num, index));
filter
配列の値をフィルタリングしたい場合
const filtered: number[] = nums.filter((num) => { return num % 2 === 1; }); console.log(filtered)
map
配列の値に対して処理を実行したい場合
const mapped: number[] = nums.map((num) => { return num * 2; }); console.log(mapped)
map はしっかりと使いこなしたいところ
reduce, reduceRight
配列の値同士を比較しながら処理する
reduceは左から右
reduceRight は右から左
const reduced = nums.reduce((prev, current, index, array) => { console.log(prev, current, index, array); if (prev > current) { return prev; } return current; }); console.log(reduced);
every, some
配列の中身をバリデーションしたい場合
const check: boolean = nums.every((num) => { return num > 0; }); console.log(check) const check: boolean = nums.some((num) => { return num > 200; }); console.log(check)
うーん、これは便利だ
配列の扱いは、ひとつの肝だと思うのでしっかりとマスターしていきましょう〜
配列の型宣言とか知りたい人はこちら