お金を稼ぐコトを目標にすると危険という話

この前、目標設定について記事にしたのですが、
この記事の中で、お金を目標にしないということを書きました。
これって、人生で本当に大切なことを見失わないためにもめちゃくちゃ重要だと改めて思いましたので、今回記事にしていきたいと思います。
お金を中心に考えてしまうとやりたいことができない
自分の20代はジャズミュージシャンをしていましたが、自分の夢であったミュージシャンをなぜやめてしまったかと言われたら、
お金が稼げなかったからです。
それ以来、生きていくにはもちろんのこと、好きなことをやっていくにはお金が必要だということで、
自分の判断基準がお金になっていたと思います。
それ以来、自分の心の中ではやってみたいと思っていることでも、お金が稼げないから辞めたり、
今思えば、うまくいったことでも、それがお金にならなければ、自分の中で失敗したと思ってしまい、
結果、自己嫌悪に陥ったり、モチベーションを保てなかったりしました。
行動までのスピードがめちゃくちゃ遅くなる
お金を中心に考えてしまうと、行動するのに慎重になってしまいます。
慎重なことは、失敗しにくいということですので、決して悪いことではないのですが、
いつまでも慎重になりすぎるのも考えものです。
自分がやってみたい、挑戦してみたいと思っていることに対して、「お金が稼げないから、きっと失敗するに違いない」と考えてしまいがちになり、
いつまでも行動できなくなってしまます。
それが自分にとってはめちゃくちゃストレスでした。
やりたいけど、お金が稼げないから、やらない方がいいのかなと考えてしまうようになり、それは決して、自分にとって幸せな選択ではないです。
結果、お金が稼げればいいという考え方
お金を稼ぐことを目標にするのではなく、お金を稼げなくてもいいし、結果、お金が稼げたらいいなと思えるような精神状態になることが非常に重要だと思います。
絶対にお金を稼げないとダメだ、不幸になるに違いないと思い込んでしまうと、いつまでたっても苦しい時間を過ごしてしまうことでしょう。
きっとそれほどまで自分を追い詰めてしまう人は、とても真面目な人です。
コツコツと努力できる人です。
だからこそ、お金という魔力に侵されてほしくないのです。
お金を中心に考えては危険なのです。
まとめ:お金を稼ぐコトを目標にしない
お金はとても大切です。
ある程度のレベルまで稼げるようになるまでは、どうしてもお金が必要だと思います。
やりたいコトをやるためにもお金を稼ぐようになる必要があると思っています。
ただ、そのための努力の判断基準をお金にしてほしくないのです。
自分のやりたいコトをやりたいようにやるためにも、お金を稼ぐコト自体と目標にしないようにしてみてください。
現場で働けるエンジニア育成プラン
未経験からエンジニアに転職したいと考えている人を対象にレッスンを行っております。
私は29歳未経験からエンジニアに転職しました。 それまではミュージシャンを目指して音楽活動ばかり。 社会人としての経験はゼロでした。 エンジニア転職を決めたきっかけは、 その当時、ミュージシャンという職に対して将来的に希望がもてず、お金もなく、副業でやっていた物販にも失敗し、借金も1000万オーバー。 まさに人生のどん底で、そんなときに次の人生のステージとしてプログラミングという世界を選択しました。 あれから、数年。 今ではフリーランスとして仕事ができており、 収入もあの頃の数倍にまでなり、借金も返済できました。 エンジニア転職で人生が変わったといっても過言ではありません。 ただ、エンジニアに転職してからの時期は、困難の連続でした。 とくに最初の1−2年は、わからないことだらけで、本当にハゲるかと思うくらい苦しく、 実際に1年半後には適応障害になり、体を壊してしまいました。 プログラマーという職はタフな仕事です。 これからエンジニアを目指される方には、少しでも現場で苦労してほしくないという気持ちで、プログラミングのレッスンをしております。 私のレッスンではPHPを基本的なところからしっかりと学習していただいております。 これからPHPを使ってバックエンドエンジニアになりたい方には、大変おすすめのレッスン内容になっております。 レッスンはマンツーマン形式を採用しており、しっかりとメンティーさんお一人お一人に対して、丁寧にコードレビューをして、 プログラミングの基礎をしっかりと身につけていただきます。 出題する問題には回答は用意しておらず、ご自身がしっかりとロジックを考えることを最大限重視しています。 また現場基準でコードレビューをしっかりおこなっておりますので、悪いクセがつくことを防ぎます。 PHPを基礎からしっかりと学習したい、Webエンジニアとして転職を考えているということでしたら、私のレッスンはおすすめできます。 実際の実績としても、 30代での転職成功者も多数! 未経験から機械学習エンジニアに転職成功! MENTAでは圧倒的に高評価のレビューをいただいております。 エンジニアに転職して、人生を変えたい 再チャレンジしたい と思っている方 もしかするとお力になれるかもしれません。 まずはお気軽にご相談ください。
-
前の記事
今年こそは絶対達成!目標の立てるときのポイント 2019.01.06
-
次の記事
「メモの魔力」を読了。やっぱり考えるやつが最強ですね。 2019.01.14